動画再生ページをリニューアルしました
動画再生ページのデザインをリニューアルしました! 動画にひもづくイベントを一覧としてページ左側に並べ、また動画自体の情報もページ右側に見やすく配置しています。
また、たくさん要望いただいていた、動画の再生スピードを調整できる機能も再生ページ右下部分に追加しました。 たくさんの動画を見るときに倍速で再生したり、1つの動画をじっくりと見たいときにはスロー再生などをお試しください!
イベントの設定画面を作成しました
Reproでトラッキングしたイベントに別名をつけられるようになりました! エンジニアに設定してもらったイベント名をわかりやすい名前に変更したりできます。
また、過去のアプリで設定されたものの分析には不要になったイベントなどを、アナリティクスから非表示にできるようになりました。 不要なイベントを表示させないことで、データのノイズを減らしたり分析の煩わしさを解消することができます。
プッシュ通知の追加機能
プッシュ通知をよりニーズに合わせてカスタマイズできるようになりました!
これまで可能だったメッセージ以外に、独自にカスタマイズしたJSONデータを送信できるようになりました。 これにより、アプリの実装と連携した形で柔軟・多機能なプッシュ通知を送ることができます。
あわせて通知サウンドもカスタマイズできるようになりました。 独自のサウンドを使ってプッシュ通知を送ることで、より効果的にリテンションにつなげましょう!
最新版のSDKにアップデートして、ぜひプッシュ通知の追加機能をご利用ください! https://github.com/reproio/repro-ios-sdk/releases