<新機能>アプリ内メッセージの表示タイミングが選べるようになりました!
これまではアプリ内メッセージを表示させるタイミングはアプリ起動時のみでしたが、ユーザーが特定のイベントを実行したときにもアプリ内メッセージを表示させることができるようになりました!
[アプリ内メッセージとは]
コードの変更やアプリのアップデートをすることなく、アプリ内にテキストや画像つきのメッセージを表示することができる機能です。「購入画面に遷移したユーザー」など特定のイベントを実行したユーザーだけを対象にメッセージを表示したり、年齢や性別などで対象を絞り込んでメッセージを表示することができます。
[アプリ内メッセージの便利な使い方]
例1. 適切なタイミングでアプリのレビューをお願いする
ゲームアプリでステージをクリアしたときやフィットネスアプリでトレーニングを終了したときなど、ユーザーのアプリへのエンゲージメントが高いときにアプリのレビュー依頼をすることで、良い評価を得られる可能性を高めることができます。
例2. 適切なタイミングでクーポンを表示する
ECアプリで商品をカートに入れたタイミングで「いまなら2点お買い上げでX%オフ!」というクーポンを表示することで、購入単価を上げることができます!
例3. 商品購入後にプッシュ通知の許可を促す
ECアプリで商品を購入したあとに「お得な情報をお届けします!」というダイアログを出すことで、ユーザーにプッシュ通知を許可してもらえる可能性を高めることができます。
これまでアプリ内メッセージの作成には画像が必須でしたが、ダイアログタイプのメッセージであれば本文とボタンだけでメッセージを作ることができます!
[使い方]
Repro管理画面の「キャンペーン」から「アプリ内メッセージ」を選び、メッセージ作成画面に遷移すると新規メッセージを作成することができます。 メッセージを表示するトリガーとなるイベントを指定します。
【利用条件】
メッセージ表示トリガー機能を利用するには、iOS-SDKを 1.7.0 以上、Android SDKを 1.0.1 以上にアップグレードする必要があります。
詳しい説明は以下のドキュメントをご覧ください。
- アプリ内メッセージ作成(ダイアログ)
http://docs.repro.io/ja/dashboard/campaign/in-app-message.html#id4